
更新情報
2025.09.22 イベント参加は定員となりました。参加受付は終了しています。 2025.09.19 追加募集を受付中です。定員になり次第、受付終了となります。 2025.09.14 宿泊受付を延長しました。 2025.09.03 事前参加申込は定員となりました。キャンセルが発生しだい申込ができます。 2025.09.01 「当日参加枠」は中止となりました。 2025.08.29 出展申込の受付は終了しました。 2025.08.01 キッチンカー一覧追加 2025.06.18 閉会式後の滞在について(プログラム)追記 2025.05.21 参加者・出展社・ボランティアスタッフの募集を開始しました。 2025.05.17 タイムスケジュールを追記 2025.05.13 参加・出展は2025.5.21より受付開始 2025.04.30 観光案内を追記 2025.04.01 イベントサイトオープン
富士トリコローレ
アップグレードして復活「富士トリコローレ2025」
富士山の絶景スポットが舞台の「富士トリコローレ」が、7年ぶりに復活!
今回から「欧州車の祭典」として、楽しさも満足度もアップグレードして開催します。
ぜひ、みなさまご参加ください!
会場は日本で“いちばん富士山に近い”研修施設
富士トリコローレの会場は、日本でいちばん富士山に近い研修施設「富士研修所」。
富士山を臨む広大な芝生広場に、個性豊かな欧州車が並ぶシーンは息を飲む美しさです!
20世紀の欧州車が対象「20世紀枠」も用意
クラシックカーのチンクエチェントをはじめ、20世紀生まれの欧州車を次の時代につなぎたい。20世紀生まれの欧州車オーナーを応援したい。そんな想いから、ちょっとお得な「20世紀枠」を用意しました。
自動車ライタ ー・嶋田智之さん
ゲストに自動車ライター・嶋田智之さんをお迎えし、トークショーなどで会場を盛り上げて頂けます。
(元TIPO編集長、日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員)
車関連のグッズSHOP&キッチンカーも出展
車関係のパーツ、グッズ、アートなど様々な車に関係するSHOPの出展があります。
美味しいランチやドリンクを提供するキッチンカーも来ます。
運気UPをお願い&絶対に行きたい!
パワースポット・観光情報
会場の富士研修所は、霊峰富士山に抱かれた特別な場所。しかも、徒歩圏内には新屋山神社、北口本宮富士浅間神社という有名なパワースポットがあります。
富士トリコローレに前泊プランで参加して、前日にはパワースポットめぐりを楽しんでみませんか?
運気UPを祈願して、ハッピーと元気をチャージしましょう!

いろいろな楽しみ方ができるのも魅力
前泊で楽しむ
富士研修所の客室に泊まる前泊プランがおすすめ。イベント前日に、お好きな駐車スペースを確保でき、人も車も少ない状態で富士山と愛車の撮影ができます。前日に観光を楽しみたい方にもぴったりです。
グループミーティングで楽しむ
会場にてオーナーズクラブのミーティングやオフ会を楽しむこともできます。
※チンクエチェント博物館ではミーティング等は実施しません。
見学で楽しむ

開催概要
開催日
2025年9月28日(日)
募集台数
400台
参加車両条件
欧州車(四輪・二輪)
年式は問いません。
20世紀枠
2000年までに生産された欧州車
会場案内
参加料金プラン
1
前泊プラン
(事前支払い)
参加費 4,000円/台
(20世紀枠該当車両は3,800円/台)
+
宿泊費
(1泊、素泊まりのみ)
チェックイン 9月27日
チェックアウト 9月28日
ビンゴカード1枚つき
※申込み・お支払い方法にご注意ください。
参加者の入場時間は、8:30~10:00となります。
2
事前参加登録プラン
(事前支払い)
参加費 4,000円/台
(20世紀枠該当車両は3,800円)
ビンゴカード1枚つき
参加者の入場時間は、8:30~10:00となります。
3
事前登録なしで
当日参加プラン
(当日支払い)
【重要】
こちらのプランは
中止となりました。
2025.9.1更新
4
見学プラン
(当日支払い)
見学費(駐車場代) 1,500円/台
ビンゴカード1枚つき
見学者用の駐車場となります。芝生広場には駐車できません。
欧州車に興味のある国産車オーナーさんも可能です。
見学者の受付開始は
9:30~11:30となります。時間外は入場ができません。
宿泊について
快適な客室も完備
前泊プランでの参加者は、研修室の2階・3階にある客室に宿泊していただけます。全室シャワー・トイレ付で、1室あたり2~3名の宿泊に対応します。前泊者は大浴場・中浴場の利用もOK。富士山の雪解け水を使ったお湯にのんびりと浸かり、癒しの時間を過ごすことができます。
宿泊料金(1部屋あたり)
-
1名様利用 12,000円/名
-
2名様利用 9,000円/名
-
3名様以上利用 7,000円/名
宿泊に関しての概要
-
素泊まりプランのみとなります。夕食、朝食は各自でご用意いただくか、外食にてお願いします。
-
前日にもメイン会場の芝生広場へ置けます(芝生広場駐車で車両を置ける時間に制約があります。)
-
お部屋の指定はできません。
-
お部屋は3名部屋が中心となります。
-
申し込み状況により、2部屋以上に分かれる場合があります。
-
宿泊はイベント参加者さま、出展社さまもご利用いただけます。
-
宿泊の「お申込み」および「宿泊料金」は、代表者様が人数分をまとめてお申込み・お支払いください。
-
宿泊の申込期限は2025年9月7日となります。イベントの参加申込期限より早いのでご注意ください。
詳細は、宿泊申込み案内ページよりご確認をお願いします。
タイムスケジュール
イベントプログラム
08:30 受付開始
10:00 開会式
集合写真撮影
10:30 トークショー
13:30 ビンゴ大会
14:30 閉会式
※閉会式後は、15:30まで滞在可能です。自由に車を移動させて撮影が可能です。注意事項をお読みください。
入退場時刻(参加者・見学者)
◆参加者
08:30~10:00 イベント参加者の入場時刻
13:00~ 途中退場の可能時刻
◆見学者
09:30~11:30 見学者駐車場の入場時刻
※時間外は入場できません。
